大乗寺目の前|香住の民宿 応挙前

  • メニュー
  • 宿泊予約

四季の味わいと郷土料理 寛ぎの宿 応挙前

重要文化財大乗寺。別名を「応挙寺」。
その目の前にある料理民宿「応挙前」は、かつてお食事処として店をおこしました。
現在は料理民宿として、代を重ねて営んでいます。
香住がにや松葉がに、旬の魚介類などの海の幸、
山菜や天然アユなどの山の幸。
山陰の恵みをふんだんに使った郷土料理をお出しします。


料理民宿と言っても全5室の小さな宿です。
施設面では、大型旅館などには及びません。
ですが、代々伝わるおもてなしの心で、料理や接客は最高のものをご提供します。
緑豊かな山々と食材が豊富な山陰海岸。自然と食材を味わうなら、ぜひ料理民宿 応挙前へお越しください。



香住の民宿 応挙前

  • 香住の民宿応挙前の若旦那日記

  • 若女将の日々徒然なるままに~
  • tel:0796-36-1758

大乗寺目の前|香住の民宿 応挙前

  • メニュー
  • 宿泊予約

01 02 03 04 05
かに三昧TOP バラエティ溢れる、かにの楽しみ方

バラエティ溢れる、かにの楽しみ方

かに三昧TOP

11月~3月下旬まで冬の香住はかに三昧です。
焼きがに、かに刺し、茹でがに、かに鍋など。
かにの甲羅以外はすべて味わっていただくかにフルコース。
冬の味覚の王様といえば松葉がにです。
その松葉がにを余すところなく味わっていただくフルコースは贅沢そのもの。
口に入れたら広がる甘味、芳ばしい香り。特製ポン酢でいただく絶品かにしゃぶなど。
かにのうまみを全て味わってください。

自然もたっぷり。 自然もたっぷり。

隠れた人気、「香住がに」

山陰地方では松葉がにが有名ですが、春・秋にお出しする香住がにも隠れた人気メニューです。
松葉がにの味の特徴が「濃厚」とするならば、香住ガ二の味は「上品な甘さ」。
口の中に入れると、かにの甘さが口の中に広がります。 冬の松葉がにと香住がにをぜひ食べ比べてみてください。

隠れた人気、「香住がに」
隠れた人気、「香住がに」
隠れた人気、「香住がに」

▲ フリックで香住がにの人気メニューがご覧いただけます ▲

「もくずがに」

お盆過ぎから10月末頃にかけて、かに味噌がのってくる「もくずがに」。
濃厚なかに味噌の味わいが楽しめる他、鍋や釜飯、蒸しがに、汁物など、多くの調理法でそのうまみを堪能できます。しっかりとうまみが詰まっているから、可能なことです。このもくずがには、年に何度も食べに来られる方までいらっしゃいます。

「もくずがに」
「もくずがに」
「もくずがに」

▲ フリックでご覧いただけます ▲

「自家製ポン酢」

酸味が非常に少なく、柑橘系の香りが引き立ちます。
さっぱりとした後味が特徴なので、酸味が苦手な方からも人気があります。
お帰りの際に、ご要望があれば自家製ポン酢をお譲りしています。
お気軽にお申し付けください。

「自家製ポン酢」

毎年秋から冬限定で、女将により特製ぬか漬けを作ります。
隠し味として柿の皮と一緒に漬け込むことで、まろやかで甘みのあるぬか漬けになります。

「もくずがに」
「もくずがに」
「もくずがに」

▲ フリックで「自家製ぬか漬け」の工程がご覧いただけます ▲

  • tel:0796-36-1758

大乗寺目の前|香住の民宿 応挙前

  • メニュー
  • 宿泊予約

料金・プランTOP

料金表

郷土料理会席

大人 16,500円
子供 13,200円
幼児(食・布付) 6,600円
幼児(食事のみ) 5,500円
幼児(布団のみ) 3,850円

松葉がに料理

大人 38,500円~
子供 38,500円~
幼児(食・布付) -
幼児(食事のみ) -
幼児(布団のみ) 3,850円

1泊朝食付き

大人 7,150円
子供 7,150円
幼児(食・布付) -
幼児(食事のみ) -
幼児(布団のみ) 3,850円

素泊り

大人 5,500円
子供 5,500円
幼児(食・布付) -
幼児(食事のみ) -
幼児(布団のみ) 3,850円

※松葉がに料理はご予算に合わせてご相談させていただきます。

料金表

日帰り
昼食
冬季
11/6~3/31
かに昼食
大人 27,500円~
(ご予算に合わせご相談させていただきます)
春~秋
4/1~11/5
日帰り昼食御膳
大人 3,300 円~
(ご予算に合わせご相談させていただきます)

※料金は税込表示になっております。
※法事や集まりなどの会食・宴会できますのでご相談ください。7名~35名収容可能
※お子様メニュー要相談

注意事項

※料金は全て税込となっております
※松葉がに料理の昼食は27,500円より承っております(要予約)
料理内容は宿泊料理と同様です。詳しくは予約の際におたずねください。

休館日:12月31日~1月1日
休・祝前日:2,200円増
特別日:1月2日~1月3日 3,300円増

キャンセルポリシー

不泊100%
当日100%
前日50%
3日前30%
  • tel:0796-36-1758

大乗寺目の前|香住の民宿 応挙前

  • メニュー
  • 宿泊予約

季節料理



若き料理人が作り出す心尽くしの料理

応挙前の板長は若旦那。
大阪の調理師学校を出て大阪で3年間修業。戻ってきて応挙前を継ぎました。 まだまだ板長として積んだ経験は短いですが、お客様に対する想いは人一倍。
素材と真剣に向き合い心尽くしの料理を作り、お客様の目を、舌を喜ばせます。
香住の新鮮で豊富な素材を捌き、日々精進し続けています。
全てはお客様のため。支えてくれる家族のため。
才能と可能性を秘めた若き料理人の創りだす料理を、ぜひ味わいに来てください。
お料理に関してご要望があれば、お電話にてご一報ください。
お客様の好みに合わせて、準備をさせていただきます。

四季を彩る食材達

香住は海に面しており、漁業が大変盛んです。
海産物の鮮度は抜群。常に新鮮なものをご提供できます。
香住町内には矢田川という川が流れており、川漁師がアユ釣りをしています。
ここで釣れたアユを仕入れているため、川魚の鮮度も良好。
周囲を山に囲まれているため、春には多くの山菜が採れます。
春には山菜。夏から秋にはアユ。冬にはかに。
四季に応じた食材を、若旦那がお客様の為に料理します。

香住町内には矢田川という川が流れており、川漁師がアユ釣りをしています。
冬にはかに
春には山菜

▲ フリックでご覧いただけます ▲

矢田川で穫れる天然アユ会席

応挙前の料理は春から秋にかけ、矢田川で獲れる天然のアユを使ったアユ尽くし会席。矢田川の天然のアユは臭みが全くなく、さわやかな味わいです。
その天然のアユを時間をかけて漬け込む「鮎のなれ寿司」や定番の塩焼き。姿寿司や南蛮漬け。
様々な料理法でアユを味わっていただく会席料理です。 春には山菜も獲れますので、山陰の豊かな自然を味わってください。

鮎の塩焼き
鮎のなれ寿司
鮎のなれ寿司

▲ フリックでご覧いただけます ▲

郷土料理スタンダード会席

香住周辺で手に入る食材を使用し、伝統的な郷土料理を振る舞います。
アユのなれ寿司は、現在はこの地区では当館しか作っておりません。
その他にも、地元の海鮮盛り合わせ、旬の焼き魚、山菜やきのこの天ぷらなどがご用意できます。
香住の味を、お楽しみください。


伝統的な郷土料理
山菜やきのこの天ぷら

▲ フリックでご覧いただけます ▲

珍味!鮎のなれ寿司

矢田川の天然鮎を、塩と米飯で発酵させた保存食です。
意外と知られていない、香住の隠れた郷土料理です。
昔は冬の保存食としてほとんどの家庭で作られていました。
鮎の減少などに伴い、現在では家庭で作られることはほとんどなくなりました。
ですが、応挙前では先祖代々受け継がれ今でも作り続けています。
独特の酸味と風味があり、まさに珍味といえます。
お米を使って発酵させただけあって、日本酒との相性は抜群!
ぜひ香住のお酒香、香住鶴と一緒に味わっていただきたい逸品です。

鮎のなれ寿司は矢田川の天然鮎を、塩と米飯で発酵させた保存食です

海鮮料理もご堪能ください


香住は海の幸で有名です。海鮮料理もふんだんにお出しします。
旬の魚を使うため、決まったメニューはございません。
焼き魚、煮魚。どんな食べ方をしても、旬であればその魚の「一番の味」が楽しめます。
シンプルにお刺身でも召し上がるのもおすすめです。

香住は海の幸で有名です。

山陰香住はかにだけじゃない!


ここ香住は香住がに、松葉がにで有名です。
こういった香住港の魚介類だけではなく、実は山の幸も沢山あります。
少し山に入れば、ウド、タラの芽、ヨモギ、フキ、木の芽、コシアブラなど多くの山菜が採れます。
その山菜を使った料理も応挙前の料理の主役。
春からはその山菜が主役の一つとなります。
海の幸はもちろん、春の主役である山菜も味わってお召し上がりください。

少し山に入れば、ウド、タラの芽、ヨモギ、フキ、木の芽、コシアブラなど多くの山菜が採れます。
  • 応挙前のお得なご予約はこちらから
  • tel:0796-36-1758

大乗寺目の前|香住の民宿 応挙前

  • メニュー
  • 宿泊予約

応挙前の寛ぎ空間

窓の向うに広がる、山門のある光景

応挙前の最大の特徴は、大乗寺の目の前という立地。
一部のお部屋から窓を開ければ、豊かな緑に包まれた大乗寺の山門が見えます。
春になれば桜が咲き誇り、山門と併せて見事な景観を楽しめます。
また、周辺の交通量が少ないのも特徴です。
車の数が少ないため、静かな時間を過ごせるでしょう。
和の情緒漂うお部屋で、立派な山門を眺めながら、どうぞお寛ぎください。

お部屋の紹介
楓

10.5畳、二間続きのお部屋です。
大乗寺は見えませんが、その分、他のお部屋よりプライベートな時間を過ごせます。

松、竹
松、竹

16畳のお部屋です。窓からの眺めが良く、大乗寺の門が見えます。
グループでのご宿泊や、大人数でのご宿泊にご利用ください。

梅
梅

12畳のお部屋です。窓からの眺めが最も良い部屋として人気です。
ご家族でのご宿泊や、ご友人同士でのご宿泊に最適です。

桜
桜

10畳のお部屋です。
カップルや少人数でのご宿泊にご利用いただいています。

窓の向うに広がる、山門のある光景

当宿には3つのお風呂があります。それぞれ、用途に応じてご利用ください。
入浴時間 午前…7:00~10:00 午後…15:00~22:00

※いずれのお風呂も内鍵管理・お客様ご自身による交代制となっています。

岩風呂 (一階)
楓

広めのお風呂で、グループでの入浴なども可能です。
温泉ではありませんが、「旅」の雰囲気を楽しめます。

家族風呂 (一階)
松、竹

タイル貼りのお風呂です。
ご家族など少人数で入るのに適した広さです。

小さめのお風呂 (二階)

一階への移動が困難な方などは、こちらのお風呂をご利用ください。
ご要望があれば準備をいたします。


アメニティ・各部屋設備

歯ブラシ フェイスタオル 浴衣 テレビ エアコン 


施設設備

将棋、囲碁、麻雀、トランプの貸出あり。
22時まで使用可能です。

  • 応挙前のお得なご予約はこちらから
  • tel:0796-36-1758

大乗寺目の前|香住の民宿 応挙前

  • メニュー
  • 宿泊予約

各地からのアクセス

各地からのアクセス

大阪から

電車で

大阪発JR特急-豊岡-JR山陰本線-香住-徒歩にて応挙前まで
約3時間30分

神戸から

電車で

神戸発JR特急-香住-徒歩にて応挙前まで
約3時間

京都から

電車で

京都発JR特急-福知山-JR特急-豊岡-JR山陰本線-香住-徒歩にて応挙前まで
約3時間

姫路から

電車で

姫路発JR特急-香住-徒歩にて応挙前まで
約2時間10分

岡山から

電車で

JR新幹線のぞみ-姫路-姫路発JR特急-香住-徒歩にて応挙前まで
約3時間40分

  • tel:0796-36-1758

大乗寺目の前|香住の民宿 応挙前

  • メニュー
  • 宿泊予約

応挙前の寛ぎ空間

窓の向うに広がる、山門のある光景

高野山真言宗 亀居山 大乗寺
高野山真言宗 亀居山 大乗寺

別名応挙寺と呼ばれる、天平17年(745年)に行基菩薩によって開かれた高野山真言宗のお寺です。応挙前の名前の由来となっています。
民宿の目の前にあるお寺の石の階段を登り、山門をくぐると緑に囲まれた客殿、本堂などが姿を現します。 江戸中期の画家「円山応挙」やその一門の画家たちの襖絵が多くあるので「応挙寺」の名で親しまれています。

円山菓寮
円山菓寮

円山菓寮は、風雅かりんとうの里と呼ばれ、大乗寺山門前にあります。
広々とした山門前の一角に漆喰塗りの円山菓寮があります。
店内ではゆったりとお土産や慶事の贈り物などをお選びください。

香住鶴
香住鶴

香住鶴は香住に古来より伝わる日本酒の製造法「生もと造り」にこだわり、独特の風味を作り上げています。
蔵人が一体となって丹念に仕上げる香住鶴の真心と伝統の味をどうぞご賞味ください。
定番商品や季節商品の無料試飲や、酒造場の見学などができます。
もちろん商品の直売所もございます。香住のお土産にどうぞ。

トキワの合わせ酢
トキワの合わせ酢

食の健康にこだわって、合わせ酢、醤油、調味料、梅飲料、ワインなどの商品を作っている会社です。
焼肉、ステーキ用の醤油や、酢の物・お寿司に欠かせないお酢など美味しい調味料が沢山。
直売所もあるのでお土産もどうぞ。

かすみ矢田川温泉
かすみ矢田川温泉

のどかな香住の田園の中に佇む日帰り温泉施設です。
内湯、外湯、サウナ風呂やお食事処、リラクゼーションルームなどがあります。

香美町香住観光協会

  • tel:0796-36-1758

大乗寺目の前|香住の民宿 応挙前

  • メニュー
  • 宿泊予約

四季の味わいと郷土料理の宿
香住の民宿 応挙前

  • tel:0796-36-1758

大乗寺目の前|香住の民宿 応挙前

  • メニュー
  • 宿泊予約

バラエティ溢れる、かにの楽しみ方

  • tel:0796-36-1758
  • tel:0796-36-1758